十七条の憲法を素読する

目次

  1. 十七条の憲法

十七条の憲法
じゅうしちじょうのけんぽう

文字の大きさ
スクロール
ふりがな

十七條憲法 (推古朝十二年四月三日)

いちいはく、やはらぎたふとしし、さかふることきをむねす。ひとみなたむらりて、またさとれるものすくなし。ここて、あるひ君父きみかぞしたがはずして鄰里さととなりたがふ。しかれども、かみやはらぎしもむつびて、ことあげつらふにかなへば、すなは事理ことわりおのずからにかよふ。何事なにごとらざらむ。

いはく、あつ三寶さむぼうゐやまへ。三寶さむぼうほとけのりほふしなり。すなは四生よつのうまれをはりよりどころ萬國よろづのくに極宗きはめのむねなり。何世いずれのつぎい何人いづれのひとこのみのりたふとばざる。ひとはなはしきものすくなし、をしふるをもてしたがひぬ。三寶さんぽうりまつらずば、なにてかまがれるをたださむ。

さんいはく、みことのりうけたまはりてはかならつつしめ。きみをばすなはあめとす、やつこらをばすなはつちとす。あめおほつちせて、四時よつのときめぐき、萬氣よろづのしるしかよふをつちあめくつがへさむとるときは、すなはやぶるることをいたさむのみ。ここきみのたまふときはやつこうけたまはり、かみおこなへばしもなびく。ゆゑに、みことのりうけたまはりてはかならつつしめ。つつしまずむばおのずからにやぶれなむ。

いはく、羣卿まちきみたち百寮つかさつかさゐやもとよ。たみをさむるのもとは、かならゐやり。かみゐやなきときはしもととのほらず、しもゐやきときは、かならつみり。ここ羣臣きみやつこゐやあるときは位次くらゐのついでみだれず、百姓おほみたからゐやあるときは、國家あめのしたおのづかをさまる。

いはく、あぢはひのむさぼりち、たからのほしみてて、あきらかに訴訟うたへさだめよ。百姓おほみたからうたへは、一日ひとひ千事ちわざあり、一日ひとひすらなほしかるを、いはむとしかさねてをや。このごろうたへをさむるものくぼさつねし、まひなひことわりく。便すなはたからるもののうたへは、いしをもてみづぐるがごとし。ともしきひとうたへは、みづをもていしぐるにたり。ここまづしきおほみたからすなは所由よるところらず、やつこみちまたここけぬ。

ろくいはく、あしきこらほまれすすむるは、いにしへよきのりなり。ここて、ひとほまれ無匿かくさずあしきてはかならただせ。へつらあざむものは、すなは國家あめがしたくつがへ利器ときうつはものたり、人民おほみたから鋒劔すぐれたるつるぎたり。またかたましくぶるものは、かみむかひてはすなはこのみてしもあやまちき、しもひてはすなはかみあやまち誹謗そしる。如此人これらのひとは、みなきみいさをしきことく、たみめぐみし。大亂おほきなるみだれもとなり。

しちいはく、ひとおのおのよさしり、つかさどることよろしくみだれざるべし。それ賢哲官さかしきひとつかさよさすときは、頌音ほむるこゑすなはおこり、姧者官かたましきひとつかさたもつときは、禍亂わざはひみだれすなはしげし。うまれながらることすくなけれども、おもひてひじりせ。こと大小おほきいささけきとなく、ひとかならをさまる。とき急緩ときおそきとなく、さかしきひとひておのずかゆたかなり。これりて國家くにながひさしくして、社禝いへあやふきことし。いにしへ聖王ひじりのきみつかささだめてひともとむ。ひとためつかさもとめたまはず。

はちいはく、羣卿まちきみたち百寮つかさつかさまゐおそ退まかでよ。公事盬おほやけのこといとまなし。終日ひねもすにもつくがたし。ここおそまゐれば、すみやかなるにおよばず。退まかれば、からなことつくさず。

いはく、まことことわりもとなり。事每ことごとまことれ。善惡よさあしさ成敗なりならずかならまことり。羣臣まちきみたちともまことあるときは、何事なにごとらざらむ。羣臣まちきみたちまことなければ、萬事よろづのことことごとやぶる。

じふいはく、忿こころのいかりおもてのいかりてて、ひとたがふをいからざれ。ひとみなこころり、こころおのおのることり。かれよしむずれば、すなはわれあしむずる、われよしむずれば、すなはかれあしむずる。われかならずしもひじりあらず、かれかならずしもおろかあらず、とも凡夫ただひとのみ。是非之理よしみあしみするのことわりたれさだき。相共あひとも賢愚かしこくおろかなること、みみがねはしきがごとし。ここて、ひといかるといへども、かへつてあやまちおそれよ。われひとたりといへども、もろもろしたがひておなじくおこなへ。

十一じふいちいはく、功過いさみあやまち明察あきらかにして、たまものつみなへかならてよ。日者このごろたまものいさみおいてせず、つみなへつみおいてせず。こと羣卿まちきみたちよろしくたまものつみなへあきらかにすべし。

十二じふにいはく、國司みこともち國造くにのみやつこ百姓おほみたからおさめとることなかれ。くに二君ふたりのきみし、たみ兩主ふたりのあるじし。率土くにのうち兆民おほみたからきみあるじす。所任官司よさせるつかさみこともちは、みな王臣きみのやつこなり。なむあへて、おほやけともに、百姓おほみたからをさらむ。

十三じふさんいはく、もろもろよさせる官者つかさびとおなじく職掌つかさことれ。あるやまひし、ある使つかひして、ことおこたらむ。しかれどもることをには、あまなふこといむさきよりれるがごとくせよ。あずかくことしといふをて、公務まつりごと勿防なさまたげそ

十四じふしいはく、羣臣まちきみたち百寮つかさつかさ嫉妬うらやみねたむことることなかれ。われすでひとうらやめば、ひとまたわれうらやむ。嫉妬うらやみねたむことうれへきまはりらず。所以このゆゑに、さとりおのれまさればすなはよろこばず、かどおのれまさればすなは嫉妬ねたむ。ここて、五百いほとせあと乃賢いましさかしひとはしむれども、千歲ちとせにしても一聖ひとりのひじりつことかたし。その賢聖さかしきひじりざるときは、なにてかくにをさめむ。

十五じふごいはく、わたくしそむきておほやけくは、やつこみちなり。およひとわたくしればかならうらみり、うらみるときはかならととのほらず、ととのほらざれば、すなはわたくしおほやけさまたぐ。うらみおこるときはすなはことはりたがのりやぶる。ゆゑはじめめのくだりへらく、上下かみしもあまなととのほれと。またこのこころなるかな

十六じふろくいはく、たみ使つかふにときてするは、いにしへよきのりなり。冬月ふゆつきにはいとまりて、たみ使つかし。はるよりあきいたりては、農桑なりはひこかひときなり。たみ使つかからず。なりはひせざればなにをかまん。くはとらずばなにをかむ。

十七じふひちいはく、大事おほきなることひとさだからず。かならもろもろともよろしくあげつらふべし。少事いささけきことかろし。かならずしももろもろとすからず。ただ大事おほきなることあげつらふにおよびては、あやまちあらむことをうたがふ。ゆえもろもろとも相辨わきまふるときは、ことすなはことわりむ。

関連記事

八紘爲宇の詔(はっこういうのみことのり)を素読する

大祓詞(おおはらえのことば)を素読する

百人一首を素読する

童子教(どうじきょう)を素読する

教育勅語(きょういくちょくご)を素読する

実語教(じつごきょう)を素読する

この記事は役に立ちましたか?
送信中
先頭に戻る
目次に戻る
ページの先頭に戻る