CSSで文字に光彩のような効果を加える

前書き

デザインソフトの光彩のような効果を加える方法はいくつかあるので、まずそれらを比較しています。
次に、filter: blur(radius) を使った方法について、調整方法を記載しています。

目次

  1. 光彩のような効果を加える
  2. 3つの効果の比較
  3. 光彩を調整する
  4. 参考

光彩のような効果を加える

3つの効果の比較

テキストシャドウとドロップシャドウでは、少し色の出方が違います。
ブラーを使った方法は、他の2つと比べて色を濃く出すことが出来ます。

効果 \ 文字色
テキストシャドウ
光彩
光彩
ドロップシャドウ
光彩
光彩
ブラー(疑似要素)
光彩
光彩

.text-shadow-black{
  text-shadow: 0 0 0.5em rgba(0, 0, 0, 1);
}
.drop-shadow-black{
  filter: drop-shadow(0 0 0.5em rgba(0, 0, 0, 1));
}
.blur-black{
  //親要素に display: flex を設定しています。
  position: relative; z-index: 0;
  &::after{
    content: "";
    position: absolute; z-index: -1; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;
    background-color: rgba(0, 0, 0, 1);
    filter: blur(0.5em);
  }
}

光彩を調整する

ブラーを使った方法は、他の2つと比べて色や範囲の調整が容易です。

背景色の濃さを変える

1
0.6
0.3
光彩
光彩
光彩

.blur-black{
  //中略
  &.ver11::after{ background-color: rgba(0, 0, 0, 1); }
  &.ver12::after{ background-color: rgba(0, 0, 0, 0.6); }
  &.ver13::after{ background-color: rgba(0, 0, 0, 0.3); }
}

ぼかしの半径を変える

0
0.5
1
光彩
光彩
光彩

.blur-black{
  //中略
  &.ver21::after{ filter: blur(0em); }
  &.ver22::after{ filter: blur(0.5em); }
  &.ver23::after{ filter: blur(1em); }
}

パディングの大きさを変える

パディングを大きくすると色の濃い範囲を広げることが出来ます。

0
0.5
1
光彩
光彩
光彩

.blur-black{
  //中略
  &.ver31{ padding: 0em;}
  &.ver32{ padding: 0.5em;}
  &.ver33{ padding: 1em;}
}

参考

blur() - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

関連記事

文字に簡単な動きをつける(HTML/CSS/JS)

マスク、クリップパス(CSS)

色、グラデーション(CSS)

この記事は役に立ちましたか?
送信中
先頭に戻る
目次に戻る
ページの先頭に戻る